先日アップをしました8月2日朝市情報及び配布中のチラシに掲載をしている出店者名に誤りがありました。
出店者様及びみなさまには大変ご迷惑をお掛けしました。
この場でお詫びと訂正をさせていただきます。
【訂正内容】
(誤)畑や ひぐち
(正)畑や ひといち
なお、ブログ8月2日朝市記事と記事中のチラシpdf及びJpg画像も修正しました。
よろしくお願いいたします。
先日アップをしました8月2日朝市情報及び配布中のチラシに掲載をしている出店者名に誤りがありました。
出店者様及びみなさまには大変ご迷惑をお掛けしました。
この場でお詫びと訂正をさせていただきます。
【訂正内容】
(誤)畑や ひぐち
(正)畑や ひといち
なお、ブログ8月2日朝市記事と記事中のチラシpdf及びJpg画像も修正しました。
よろしくお願いいたします。
毎日猛暑続きですが8月もはりきって開催します!
5回目の朝市は、「8月2日(日)」です!
今回は外部出店者さんが今までで最も多く、
新潟市内ではなかなかお目にかかれない方やイベント出店自体あまりなさらない方などもいらっしゃいます。
出店内容も夏ならではで楽しみです^^
「珈琲舎ぐれ」さんのサイフォンコーヒーで涼を感じ
モーニングは「バニングキッチン」「HOSHINO koffee Labo.」さんのカレーを汗をかきかき頬張り
「畑やひといち」「ひかり畑」さんの元気いっぱいの夏野菜をお持ち帰りして
そして夏休みに入ったちびっこさんは
Kippis7265さんの特別企画「小さなハギレ市&プチ縁日」をお楽しみください^^
プチ縁日は空くじナシの「ムーミンくじ」とヨーヨー釣りを店頭で企画しているそうです!
いつも素敵なアイディアとアイテムで朝市を盛り上げるKippisさん。
今回も楽しみですね!
また、出産を控えすでにお休みに入ったnemonさんの店舗内では「sweet sweetie」
さんがOPENします。
「sweet sweetie」さんは、麻布やリバティプリントを中心にお洋服やバック・ポーチなどを制作されている布作家さんで、nemonさんが復帰するまでの間、期間限定ショップとして近日OPENします。
アパレル関連のお仕事をされていたこともあり、商品の魅力はもちろんパターンや縫製の安定感も際立つ作家さんとnemonさんがブログ内で紹介しています。
商店街の新しい仲間「sweet sweetie」さん。シンプルで女性らしいご自身の洋服を身に着けてお待ちしております(たぶん笑)のでどうぞこの機会にお立ち寄りください^^
なお、今後朝市の開催は11月まで1ヵ月に1回、第1日曜日に行います。
次回は「9月6日(日)」に開催します。
月初めの日曜日。沼垂からいい朝のスタートを!
そして今回はどうぞ暑さ対策を万全にしてお越し下さい!
★朝市の雰囲気をのぞいて見てください♪ 7月5日朝市写真レポートはこちら >>>コチラ
・・ 沼垂テラス商店街 朝市概要・・・
【日時】第5回 8月2日(日)8時~12時
【場所】沼垂テラス商店街(新潟市中央区沼垂東3丁目 旧沼垂市場通り)
【内容】
■多くの店舗を廻れるチャンス
通常は店舗の営業日がさまざまなので、一度にすべてのを見て廻ることができませんが朝市の日はほとんどの店舗がオープンをします。この機会にぜひ多くのお店を廻ってみてください(一部お休みの店舗やオープン時間が異なる店舗がございます)。※8月2日の朝市は、お盆の繁忙期前の準備や夏休みのため一部の店舗が朝市をお休みします。楽しみにしていた方すみません。以下お休みの店舗です。
8月2日朝市お休み店舗(現時点での予定)
ワオン・ISANA・佐藤青果店・円山青果・松尾商店・らいおん堂・DILL
※厨屋酒場わかつきさんはテイクアウト販売を10時頃から行います★商店街店舗情報はコチラ>>店舗一覧ページ
■14店の特別出店
商店のオープンの他に、14店のお店に特別出店をしていただきます。特別出店のオープン時間は8時~12時です。
<特別出店>
・食事パンとコーヒー cosa(新潟地粉のパン)
・新郷屋(もちもち米粉たい焼き)※Ruruckkitchen内
・畑や ひといち(野菜他)
・ひかり畑(自然栽培野菜)
・八米Hachibei(ハチミツ・お米)
・からころ屋(自然食品)
・ピクニック(焼き菓子)
・珈琲舎ぐれ(自家焙煎サイフォンコーヒー)※ HOSHINO koffee & Labo.内
・バニングキッチン(フォーとスープカレー)
・Rerun(フェアトレードアイテム)
・SWELD design(アイアンワークス)※S-plan内
・sweet sweetie(ハンドメイド布小物)※nemon内
・+color(アクセサリー)※nemon内
・Cloud@やまだくん(てづくり雑貨とアンティーク雑貨)
・fuller&Confetto verde(花&雑貨)■美味しい朝ごはん
朝市には美味しい朝食がつきものです。朝市の目玉企画として商店街の飲食店が朝市限定オリジナルモーニングを提供します。
(提供数に限りがありますので、完売の際にはお許しください。)提供時間は8時~12時です。
<モーニング提供店>
・大佐渡たむら(発酵食品の和定食・刺身定食)
・Ruruck Kitchen(味噌豚丼)
・HOSHINO koffee & Labo.×ひかり畑(玄米野菜カレー)
・厨酒場わかつき(8月は10時からテイクアウト販売のみ)
・ISANA(お休み)
・DILL(お休み)■ワークショップなど
taruhi glass worksでワークショップを開催します(青人窯は今回はWSはお休み。店舗はOPEN。)
ワークショップは予約不要です。
モーニング後の朝活にぜひお立ち寄りください。<ワークショップ開催店>
・taruhi glass works(トンボ玉づくり)8:00~ 随時開催<その他催し>
・Kippis7265(小さなハギレ市&プチ縁日)
・Fish on(均一本祭り)
100円・200円・300円均一本を大量に放出!
掘り出し物もきっと見つかるはず。早い者勝ちです!【休憩所について】
大佐渡たむらの2階座敷広間を休憩所として開放します(1階座敷は大佐渡たむらの朝食を召し上がる方専用です)。
広間は大広間と小広間がありますが、小広間は小さいお子様連れの方専用とします。
散策の小休止はもちろんのこと、朝市で購入したものを持ち込んで召し上がることも可能ですので、どうぞ自由にご利用ください。※ごみの持ち帰りにご協力願います。
【アクセス】
★会場までのアクセスはコチラ>>アクセスページ※今回より駐車場をご用意しました。駐車場所は当日、会場誘導員に確認ください。ただし、台数が僅かですので公共交通機関の利用をお願いいたします。
【問い合わせ先】
〒950-0075
新潟市中央区沼垂東3丁目5-22
株式会社テラスオフィス
tel:025-384-4010
★チラシPDFダウンロード>><0802朝市チラシ(表)
☆☆☆祝 OPEN☆☆☆
待ってました~!!!…との声があちらこちらから聞こえてきそう。
待望のお店、新鮮で安い旨いお魚とお肉の『ま~さんの店』が、明日正式オープンします!
テラススタッフ、実はプレオープンに潜入、海鮮丼をGET。
そのボリュームと安さに驚きました(*’▽’)
お肉、お魚、お寿司・・・お夕飯のネタには欠かせません、このお店!
営業日:月~土曜日
定休日:日曜・祝日
営業時間:AM11:00-PM6:00
7月5日 曇り
4回目の朝市が終了しました。
雲がほどよく日差しを遮り夏の散歩には申し分ない天候。
今回も大勢の方に足を運んでいただきありがとうございました。
回を重ねるたびに店側もお客さんも朝市慣れ(笑)したようで、
みなさんとても気持ちのいいリズムで朝市を楽しんでいるように思いました。
毎月遊びに来てモーニングの感想を言ってくださる方もいらっしゃったりと
徐々にみなさんの日常に浸透しつつあり嬉しく思います。
そして今回、おどろくことに本商店街も掲載された日経新聞の記事をご覧になって東京から遊びに来られた方や
大阪から視察に来られた大学の先生までいらっしゃいました。
何度も足を運んでくださる地元の方も、遠方よりわざわざ来られる方も、
どちらのお客さんもありがたい限りで、励みになります。
なお、朝市は年内は11月まで毎月開催することが決まりました。
10月は今年で4回目となる「沼垂テラス」も開催します。
どうぞ第一日曜日は沼垂へ!
・・・
当日の写真レポートは近日中にアップしますが
ちょっとその前に、今回は全店のモーニングメニューを激写できたので先行して公開です^^
次回以降のモーニングの参考にどうぞ!
・・・
★各店舗の営業について
当商店街に来られる際には各店舗の営業日時を確認の上来られることを強くおすすめします。
より多くの店舗を回りたいという方は金・土曜日がおすすめです。
ただし週末は混雑する店舗もあるため、ゆっくりお目当ての店舗を訪れたいという方は平日の営業日がおすすめです。
各店舗の営業日時一覧>>>コチラ
各店舗のご案内>>>コチラ
・・・
★次回の朝市
次回朝市の開催は8月2日(日)です。
時間は8時~12時です。
内容については今後随時当ホームページやチラシ等でお知らせをいたします。