祝☆OPEN!「ワオン」

4月5日(日)に行われる新商店街お披露目を兼ねた『朝市』イベントを前に、
今月中にも続々と新店舗がOPEN予定。

その先頭を切って3/22(日)にオープンするのが
健美サロン 沼垂店 ワオン』です。

天然のヒスイを使った健康促進機器「Ⅴ3(ブイスリー)」にて背骨のケアをするサロン。
店内に3台設置されたこの機器は、すでにアメリカ・アジア・ヨーロッパで利用されているという実績のあるもの。

開店記念キャンペーンとして、基本料金30分1,000円を半額の500円でお試しいただけるとのこと。
温かな店内で、ぜひ究極のリラクゼーションを体験してみてください☆

営業時間:10:00~17:00
定休日:日・月曜(他臨時休業有り)
※通常は日曜は定休日ですが、3/22(日)のみ特別にOPENします。
TEL:090-4928-0916

img_8415

IMG_8396

ニカイGalleryで時計展

***** ホロローグ ~horologe~ *****
時を測るもの…という意味のこの単語、
ステキな響きです。

「ニカイGallery」にてはじまる企画展。

作家 大護慎太郎さんの作り出した”時計たち”が
並びます。

ぜひ、ご覧ください☆

大護慎太郎 / JOIE INFINIE DESIGN 企画展
「ホロローグ horologe」
2015.3.19thu〜24tue
11:00〜17:00
作家在廊日:21sat、22sun
※受注会の開催を予定しています。

会場:ニカイGallery

続きを読む ニカイGalleryで時計展

ホームページ開設しました!

2015年春より、「旧沼垂市場通り」は「沼垂テラス商店街」として生まれ変わります。

nuttariphoto

********************

ひと昔前の「沼垂市場通り」は、市(いち)と呼ばれる店舗がズラリと連なり、店側とそこに訪れ買い物する人たちとのやり取りで大変活気にあふれ、そこにはふれあいや人情がたっぷり満ちあふれていたと伝えられています。

しかし近年では、高齢化、郊外化が進み、市場通りの店舗も数がどんどん減り、シャッター通りとなっていました。

2010(平成22)年の佐渡生乳ソフトクリームと手作りデリの店「Ruruck Kitchen(ルルックキッチン)」のオープンを皮切りに、その翌年、家具とコーヒーの店「ISANA(イサナ)」、またその翌年に陶芸工房「青人窯(あおとがま)」ができたことで、この「沼垂市場通り」に注目が集まり、若者を中心とした問合せが相次いだことが、このまちの再生のはじまり、きっかけでした。

ここで元々営業を続けている八百屋・雑貨屋等既存店4店舗と、先駆的な役割をした先の3店舗に加え、このまちに魅力を見出した若者たちのこだわりのお店、それら全24店舗が集まって、この春に『沼垂テラス商店街』としてオープンすることになったのです。

********************

当ホームページでは、沼垂テラス商店街の各店舗の情報をご覧いただけると共に、店舗OPEN情報、イベント情報、その他商店街の話題についても発信してまいります。更新はFacebookページ
沼垂テラス/テラスオフィス
などでも告知しますので、是非そちらもフォローやいいね!をお願いします。

新しく生まれ変わる「沼垂テラス商店街」を、何卒よろしくお願いいたします。

FH030003
現在鋭意工事中の「Hoshino koffee & Labo.」近辺。他にこの春OPEN予定のお店が8店舗ほどあり、それぞれに準備を進めています。進捗状況などもこのブログでお伝えしていきます。