10周年記念企画“スタンプラリー”がはじまります!

新年度 2025年4月、沼垂テラス商店街は10周年を迎えます。

旧市場通りの長屋をリノベーション、2015年4月に誕生した沼垂テラス商店街はこれまでたくさんの方々に支えられ成長してまいりました。

これもひとえにみなさまのご支援とご愛顧のおかげと、心より感謝申し上げます。

そしてこの度、より多くの方々に当商店街を訪れ楽しんでいただくために10周年特別企画として、“沼垂テラス各店を巡るスタンプラリー”を開催します!
2025-03-23 09.27.112025-03-23 09.27.21

【イベント概要】
『沼垂テラス商店街10周年記念スタンプラリー』

・開催期間:2025年4月1日(火)~8月31日(日)
・参加方法:参加各店に設置されたスタンプまたは店主に直接押印の声掛けをしスタンプを獲得。(購入や利用は問いません)規定数を集め景品をゲット。
・特典:スタンプ8個獲得でオリジナルステッカー / スタンプ16個獲得でオリジナルクリアファイル / 24個獲得でオリジナル手ぬぐい&Wチャンスのくじ引きで各店提供のプレゼントが当たる!
※景品交換期間:2025年4月1日(火)~11月30日(日)
※景品交換場所:ひとつぼし雑貨店(まちの案内所を兼ねており年中無休です)
※スタンプラリー台紙は2025年度の朝市フライヤーにもなっており、当商店街各店他に設置されています。

 

スクリーンショット 2025-03-22 2308502025-03-23 12.54.47スクリーンショット 2025-03-22 230910

ーーー

今回のスタンプラリー、デジタル化がどんどん進むこの世の中で、あえて“アナログ”を意識した企画となっております^^

*老若男女たくさんの方に楽しんでもらいたい!

*購入や利用にこだわらず、商店街各店を実際に巡り、店のことや場所を知ってもらいたい!沼垂テラスの店主さんとぜひコミュニケーションをとってほしい!

*台紙に、各店が作成したスタンプをひとつひとつ集めていくワクワク感、達成感を味わってほしい!(各店主が準備するスタンプは、手作りのものもあったり、中には店主のサインの場合あり!?)

*10周年という記念イヤーでしかゲットできない特別なオリジナル景品を集めてほしい!

*参加各店が準備するWチャンス特典が当たるくじ引きも楽しみにしてほしい!

and more・・・私たち商店主のそんな思いを込めています。

4月から8月の5カ月間、沼垂テラス商店街及び周辺に点在する沼垂テラス・エフの店舗に通っていただき、ぜひぜひスタンプラリーを楽しんでくださいね♪

沼垂テラス商店街イベントサポーター募集!

5a1844b2-38bb-48db-aa41-9fa771ac5e0c

 

沼垂テラス商店街のイベントを一緒にサポートしてみませんか?

沼垂テラス商店街では、ほぼ毎月第一日曜に朝市(冬季は冬市)を開催しています。そこでは「猫の手を借りたい」ほどボランティアを募集しています

ca38d131-9b69-4dfd-8f5a-90da5ae6a274

沼垂テラス商店街のイベントサポーターは幅広い年代が特徴!毎回高校生~社会人まで様々なサポーターが参加しています。新潟が好き!沼垂テラス商店街に興味がある!というような方もぜひご参加ください。

毎年、研究テーマや卒論の題材に当商店街を選んでいただく学生さんもいらっしゃいます。

dabc15c6-7d8f-441f-894c-46ef229cd110

主なお手伝い内容は、交通誘導や受付、テント設営や撤収などで初心者の方は簡単な場所に配置からスタートします。

■朝市は6時頃~13時15分まで(4月のみ15時頃まで)
■冬市は8時30~14時45分頃

フルタイム歓迎ですが、3時間だけといったパートタイムでの参加もOKです。

まずは、以下の詳細ページより登録をお願いします!

>>イベントサポーター詳細はこちら<<

【イベント報告】3月冬市・来場御礼!

3月2日(日)
沼垂テラス冬市にご来場いただきありがとうございました!
暖かい春の日、ワンちゃん連れのお客様も多くみられました。

次回は4月6日(日)!
お待たせしました!沼垂テラス・朝市です!

4月で沼垂テラス商店街は10周年✨
開催時間を8-14時と延長し、常設店、特別出店者みんなでイベントを盛り上げます!
最新のイベント情報はSNSをチェックしてくださいね。

■イベント情報
沼垂テラス商店街・朝市&冬市
( Instagram / Facebook )

■商店街情報
沼垂テラス ぬったりてらす/テラスオフィス
( Instagram / Facebook )
【3月冬市ギャラリー&わんこギャラリー】
今月は元テラススタッフのN君がボランティアスタッフとして参加!
イベントの様子を撮影してくれました!

【イベント報告】2月冬市・来場御礼!

2月2日(日)
冬市たくさんのご来場ありがとうございました!
お天気は快晴☀ 春のような一日でした。
連日のTV放送を見てお越しくださった方も多いのではないでしょうか。
反響が大きくて、びっくりしました◎

次回の冬市は3月2日(日)、今年後ラスト冬市です!
皆様のご来場お待ちしております^^

ちなみに・・・
新年度4月からは『朝市』がはじまります。
2025年度は商店街誕生10周年イヤーであり、
みんなで楽しめる企画など、只今作戦を練っております。

お楽しみに♪

【2月冬市ギャラリー&わんこギャラリー】

【イベント報告】1月冬市・来場御礼!

1月12日(日)
新年最初の冬市、ご来場ありがとうございました!
新潟の冬では珍しい青空が見える1日となりました。
雪の心配もなく、商店街を楽しむことができたと思います。

次回の冬市は2月2日(日)!
コアタイムは10-14時です。

みなさまのご来場お待ちしております。

★★イベント情報お知らせしています!★★
沼垂テラス商店街
沼垂テラス商店街 朝市&冬市

【冬市ギャラリー】

【イベント情報】12月冬市・来場御礼!

12月1日(日)
沼垂テラス冬市、寒い中ご来場ありがとうございました!
外部出店もたくさんで盛大に開催する朝市とは違い、常設店各店をじっくりと楽しめるのが冬市の特徴。
皆さんいかがでしたでしょうか。

次回の冬市は1月12日(日)、第二日曜です。
2025年新春、最初のイベント。
ご来場の皆さまに初春を楽しんでいただけるよう、各店準備いたします♪
お間違えの無いようスケジュールに入れておいてくださいね!

【12月冬市ギャラリー】

【イベント報告】11月朝市・来場御礼!

11月3日(日)
コーヒー&スイーツの一日✨

今年最後の朝市!
たくさんのご来場ありがとうございました!
常設店のほか、17の特別出店と
なり会場では4店舗の方々が朝市を盛り上げてくれました。

次回のイベントは12月1日(日)。
沼垂テラス商店街「冬市」となります。
コアタイムは10時~14時で、常設店がメインの
のんびりゆったりとしたイベントです。
商店街一同、皆さまのご来店お待ちしております^^

【11月朝市&わんこギャラリー】 撮影にご協力いただいた皆様ありがとうございました!

【イベント報告】10月朝市・来場御礼!

10月6日(日)
朝市ご来場ありがとうございました!
お天気に恵まれた1日でした☀

テーマが「沼ねこワンDay!」ということで、ねこちゃんわんちゃんが多く来場!たくさん写真を撮らせていただきましたので、ギャラリーもどうぞご覧くださいませ。

また同時開催の「沼垂クロス オープンアトリエ」では、普段見られないアトリエの様子を見学できたり、作家さんのお話しが聞けたりと、貴重な体験ができました。

10月中旬オープン予定のサテライト店舗「占いテラス」のサプライズ臨時オープンも大盛況!グランドオープン(10/14(月/祝)に決定!!)がますます楽しみになりました。

次回は11月3日(日)。
今年度の最後の朝市は「COFFEE & SWEETS DAY」!
出店希望の方は商店街各店舗にお問い合わせくださいませ^^

【朝市にゃんこ&わんこギャラリー】

【朝市ギャラリー】


写真撮影にご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

【イベント報告】9月朝市・来場御礼!

9月1日(日)

今月は高校生発案の「沼ネコ出現計画」や、大学生による秋葉区のアンテナショップが朝市と同日開催され、若いチカラが沼垂を盛り上げてくれました!

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

次回は10月6日(日)。

テーマは「沼ねこワンDay」!
例年このテーマ❝いぬ&ネコ❞は、犬連れさんが多く来場し、店主側もネコ耳やネコTシャツ着用したり、販売アイテムもワンニャンアイテムが多数など、大変盛り上がる一日です。

ひとつぼし雑貨店前では、「来街わんこ&にゃんこ」の撮影も行い、インスタのストーリーやフィード、その後、本公式サイトブログにもギャラリーとして載せさせていただく予定です。
(※できる限りすべての来街わんこ&にゃんこを撮るのが目標です!)
歩行者天国になりますのでお子様連れはもちろん、ねこちゃんワンちゃんが一緒でも楽しめますよ。
皆さまのご来場お待ちしております。

10gatu

 

 

【9月朝市ギャラリー】

【イベント報告】8月朝市・来場御礼!

8月7日(日)
真夏の朝市にご来場いただき誠にありがとうございました!
テーマ❝スパイシーな夏❞、お楽しみいただけましたでしょうか♪
暑い中でも足を運んでくださる皆さまの楽しそうな様子、毎度励みになります。

次回は9月1日(日)。
テーマは「クールな9月」です。
Coolには、涼しいや冷たいの他に、「カッコいい」という意味もあります。
残暑を忘れるCoolな朝市をどうぞお楽しみに!

【8月朝市ギャラリー】

最後になりますが、出店者の皆様、ボランティアスタッフ、警備員の皆様。
暑い中、大変お疲れさまでした!