Blog

広報部長の休日”気まぐれ”出勤^^

7軒ものお寺に囲まれ、別名「寺町(てらまち)」とも呼ばれる、ここ沼垂テラス商店街界隈の、昨日8月13日のにぎわいといったら、すごいものがありました。
8月13日限定のお花屋さん、カキ氷屋さん、ぽっぽ焼き屋さん・・・、ちょっとしたおまつりのようでした。

さて、うって変わって本日8月14日 日曜日は、商店街のお店も夏休みが多く、ゆったりモードに。

そんな中、急遽、休日出勤したのが『沼ネコ焼』広報部長の“ふぅ”。

なぜ、休日出勤?
実はこの時期、沼垂テラス商店街を目指し県外から来られるお客さまも多く、“ふぅ”や“沼ネコ焼”をお目当てにわざわざ足を運んでくださる方々へご挨拶と、その流れで『沼ネコ焼』が、大阪、三重、東京、埼玉、福島etc.へ貰われていくことへの御礼で、急遽、出勤の運びとなりました。
「ネコ友へプレゼントしたい!」、「美味しかったので、自分用に!」なんて言葉をいただき、ありがたいです☆

『沼ネコ焼』が、ここ新潟沼垂を飛び出し、全国各地へ!
それぞれの地域でみんなを笑顔にできたら、とても嬉しく思います♪

沼ネコ焼について

※ご注意ください!
お盆~夏休み期間、沼垂テラス商店街各店は定休日以外の夏季臨時休業など、変則的な営業日時となっている場合がございます。お目当てのお店がある場合は、各店にお問合せの上、お越しいただけますよう、お願い申し上げます。

夏、『冷やしネコ』、はじめます。

夏本番の暑さになってきましたね。

さて、毎週土日にルルックキッチンにて行っている

出来たてアツアツの『沼ネコ焼』実演販売ですが、

7月23日(土)からの暑~い季節、焼きたては一旦お休みになります。

・・・ですが、

夏期限定で暑い日でも美味しい『冷やし沼ネコ焼』はじめます!!

出来立てを冷蔵庫で冷やして食べる、ひんやりモチモチの沼ネコ焼です♪

味は【小倉・カスタード・チョコ・笹団子・チーズ・チョコフレーク・カマンベールミックス】の7種類。

第2・4・5土曜、日曜(いずれも 11時~16時まで)は『冷やし沼ネコ焼』を食べに沼垂へ!!

そして、なんと!みなさまからのご要望にお応えして、ようやく『沼ネコ焼』の地方発送をはじめることにしました!(冷凍クール便にてのお届け)

ただし、今のところはルルックキッチンもしくは、テラスオフィスにての店頭受付のみになります。
(店頭に足を運ぶことができない遠くにお住まいの皆さまには大変ご不便をお掛けしますが、できる限りご希望に添えるよう、順次準備をしてまいります。)

ネコ好きさんのあの方へのギフトに・・・大切な方への美味しいプレゼントに・・・見て食べて、笑顔になるお菓子『沼ネコ焼』をご贈答にいかがですか☆

散歩の寄り道コースに・・・ルルックキッチン店内を涼しくして、お待ちしております(^_-)-☆

冷やし沼ネコ焼2
冷蔵庫のなかは涼しいニャ~~~~~~~~~

 

 

ニカイギャラリー企画展『染付のうつわ展』

毎回すてきな企画展を行っているニカイギャラリー。

今回は新潟市在住の陶芸家・長谷川由香さんによる「染付のうつわ展」です。

utuwa

長谷川 由香「染付のうつわ展」
2016年7月22日[金]-30日[土]
11:00-17:00
※休廊26日[火]、27日[水]

ニカイギャラリーはアトリエNOVIの2階になります。
・お問い合わせ:090-2849-9610(阿部)

ドルチェヴィータなアロマワークショップ vol.2

新潟市のアロマテラピースクール『Aloma Reine(アロマレーヌ)』と
沼垂テラスのカフェ&レストラン『DILL(ディル)』、コギンザシコモノ『work place シロツメ舎』によるワークショップが、沼垂テラス商店街にて開催されます。

夏の疲れたお肌にぴったりのオリジナル美白美容液のアロマワークショップ、DILL特製ドルチェ&ドリンク、シロツメ舎製のミニポーチ付きと、お楽しみ満載!

本物の香りと美味しいドルチェ…沼垂で”癒しのひととき”を過ごしてみてはいかがでしょうか♪

sirotume
↑写真のポーチは前回のものになります。

13728485_1060036560758091_170187150_o (2)
↑写真は前回のワークショップのドルチェ。

Aloma Reine × シロツメ舎 × DILL
【ドルチェヴィータなアロマワークショップ vol.2】
日 時:2016年8月21日(日)14:30~16:00
場 所:カフェ&レストラン DILL(沼垂テラス F棟)
参加費:2,200円
(DILL特製ドルチェ+シロツメ舎作ポーチ付き)
持ち物:ハンドタオル
お問合せ・申込み先:[DILL]  dilleleg2015@gmail.com  /  025-383-8305

【沼ネコ焼】蒲原まつり期間限定 実演販売のお知らせ

先日、NHKの番組でも紹介され、思いがけず県外からもお問合せをいただくようになった『沼ネコ焼』、本日6/30(木)から始まる”蒲原まつり”に合わせて3日間、実演販売を行います!

【実演販売時間】
6/30(木) 16時~21時
7/1  (金) 16時~20時
7/2  (土) 11時~17時
・Ruruck Kitchen(ルルックキッチン)にて

お祭りついでに、お土産として、沼垂テラスの新名物『沼ネコ焼』はいかがでしょうか^^
ぜひ、お立ち寄りください♪

そして、7/3(日)は、『朝市』!!
もちろんその日も実演販売やってます!(8時~)

覚えておくと便利!
焼きたて『沼ネコ焼』の見分け方!

 

【BOOKS f3】濱田英明 写真展『TOTTORI TOTTORU』

沼垂テラス商店街のサテライト店「BOOKS f3」で行われる展覧会のご案内です。

濱田英明 写真展『TOTTORI TOTTORU』
6月30日(木)~7月18日(月)
13時~20時(定休日 火・水、7月9日)

(↑パソコン以外から閲覧の方はリンクがうまく表示されていないかもしれません。すみません;)

明日から蒲原まつりも始まりますね。
ぜひ、お立ち寄りください。

【メディア情報】6/28(火) NHK『ひるブラ』!!

NHK総合で放送されている『ひるブラ』さんが、6月28日(火)、ここ沼垂テラス商店街にやって来ます!

放送時間は、12:20~12:38。

NHK公式サイト:ひるブラ「“レトロ街”をブラっと旅!~新潟市~」

全国のみなさんに、古くて新しいまち『沼垂(ぬったり)』の魅力が伝われば嬉しく思います!!

ぜひ、お時間があればご覧ください♪
2016-06-27 11.21.41

 

『新潟地粉パンの店 cosa 』スポット出店情報!

新潟産小麦100%の天然酵母パンで大人気、そして沼垂テラス『朝市』でもおなじみの・・・・・『新潟地粉パンの店  cosa』さん が、なんと沼垂テラス商店街にスポット出店!

13523876_1071200409612487_1905604625_o (2)

当商店街の常設店である「全粒粉パン工房 ポッポのパン」のお休みの日の一日だけ、同店のスペースにて特別営業します!!

6月28日(火曜日)10:00頃~ OPEN

実はその日、NHKの全国放送『ひるブラ』という番組がここ沼垂テラス商店街にやってくるのですが、この商店街を盛り上げてくれるためにチカラを貸してくださるのです!

「ALL NIIGATA」スピリッツ、快諾してくれたcosaさん、ありがとうございます☆

実店舗はとってもオシャレで、ゆったりとした空間 ♪
『新潟地粉パンの店 cosa』  新潟市東区船江町1-26-15
facebookページは→こちら
13536169_1071200452945816_540284210_n (2)

『キナリノ』さん^^

「暮らしを素敵に丁寧に。」をテーマとしたキュレーションメディア、

『キナリノ』さんが、沼垂テラス商店街を取材してくださいました。

いつの間にやら、キュレーターさんが訪ねて来られたのでしょうか、なんだかそういうのも嬉しいです^^

紹介ページはこちら→「新潟のレトロで可愛い商店街。」
          

暮らしに関する情報がたくさん詰まった『キナリノ』さん、ぜひチェックしてみてください。

TOP画面

【新聞掲載情報】新潟日報&読売新聞

6月18日発行の新潟日報に
沼垂テラスのサテライト店「BOOKS f3」が掲載されました。

BOOKSf3
写真集専門店の「BOOKS f3
初の作品展が27日(月)まで開催されています。
写真に興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

また、テラスオフィス代表 田村が6月13日発行の読売新聞内で紹介されています。
テラスオフィスを設立した経緯や思いなどが書いてあります。
こちらもよかったら読んでみてください。
読売オンライン で読むことができます。)