メディア情報です!

「沼垂テラス商店街」は商店街の誕生前から、ありがたいことに、新潟の各テレビ局さんより注目いただき、度々取材をしていただきました。
また、各新聞社さん、雑誌社さん、ラジオ局さんなどからもたくさんお声掛けいただき、「沼垂」が「ぬまたれ」と読むのでなく「ぬったり」なのだ、ということが、県内外に発信され知っていただけたのではないかと思っています。

今回は、TeNYテレビ新潟さんより、12月6日(日)に行われた『冬市』の様子など取材いただきました。
20151206_104941
20151206_101739
お天気に恵まれた冬のイベントの様子(ホクホクアツアツの石焼きいもや、たい焼きをほお張る子供たちの姿が印象的でした!)、ここ数年の移り変わり、そして沼垂テラスの新しい活動などについてを、「レトロで新しい商店街」ということで放送してくださいます。

TeNYテレビ新潟 夕方ワイド『新潟一番』
12月14日(月)15:50~

ぜひご覧ください!

【ISANA】カタログ完成&トークイベント開催

オリジナルメイド家具とコーヒー・染め織り布のお店『ISANA』

この沼垂テラス商店街の先駆者ともいえる彼らの、初の家具カタログが完成しました。IMG_3265

こちらはISANA FACTORY(秋葉区古津)とISANA(中央区沼垂)の店頭にて300円で販売しています。

 

また、カタログ完成にあわせて、トークイベントが開催されます。

【日時】12月13日(日)15:00~
【会場】新潟市役所前・医学町ビル2階
【入場料】無料(カタログ進呈あり)
【定員】30名 (希望される方は事前に連絡することをおすすめします。)

詳細・お問い合わせはコチラ→ISANA ( facebook / webpage )

「冬市」ご来場御礼 & メディア情報

12月6日(日)行われました『冬市』。
『朝市』の冬バージョンということで、こじんまりと開催させていただきましたが、お天気にも恵まれ、とてもステキなイベントとなりました!
ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました!!
商店主一同、厚く感謝申し上げます☆
20151206_110502 20151206_110505

そして、【メディア情報】です!
先日よりブログやfacebookページでご報告している、沼垂テラス商店街のサテライト店舗、その名も『沼垂テラス・エフ』の第1店舗目、空き家を活用したお店作りが、
12月8日(火)  BSNテレビ 「Nスタにいがた」 夕方6時15分~7時
にて、紹介されます。
沼垂が少しずつですが変わりつつある動き、よろしければご覧ください!
サテライト店舗のブログ記事はこちら↓↓
沼垂テラス・エフについて

沼垂テラス「冬市」のお知らせ

めっきり寒くなってまいりました。
なんだか冬が駆け足でやってきたように感じます。

さて、今春から毎月行っていた『朝市』。
たくさんの方々にご来場いただき、
商店主一同、みなさまに厚く感謝申し上げます。

さて、12月から3月までの寒~い冬期間は、
『冬市 (ふゆいち) 』として「朝市」のウインターバージョンを開催することに決定しました!

「朝市」のように屋外にお店を出したりしませんので、規模の小さなイベントとなりますが、その分店内を冬市モードに、そして暖かくして、にっこりほっこりとお客様をお迎えします。

開催日は今までと変わらず毎月第一日曜日。
今月は・・・12月6日(日)となります。

ただし、開催時間は「朝市」とは違い、各店異なりますので、それぞれのお店にお問い合わせいただきますようお願いいたします。(特にお目当てのお店は直接お問合せいただくのが確実です!)
10時~14時の間はだいたいの参加店が揃う時間となります。
また、『冬市』は、すべてのお店がオープンしている訳ではありませんのでご注意ください。

12319416_803699623074299_1220588058_n

飲食店ではその日だけのメニューを提供したり、特別企画やワークショップもご用意しております。
さらに詳しくはフェイスブックのイベントページで!
『沼垂テラス冬市』→こちら

一緒に沼垂の冬を楽しみましょう♪

ニカイギャラリーの企画展、「ふたりの冬展」

沼垂テラス商店街の「アトリエNOVI」の二階にある、
ニカイギャラリーにて行われる・・・

*****ふたりの冬展*****
12月2日(水)- 7日(月)
11:00-17:00

ふたりの冬展_151202

ガラスの万華鏡を作る兼古麻衣さんと、
シルバーに金やパールをあしらったジュエリーを作る小出小百合さんの、
「二人展」です。

そして、その会期中に行われるジュエリーのワークショップ!!

【silverで作る冬のピンバッジ】
silverで冬らしいモチーフでピンバッジを作ります。

12月4日(金)と6日(日)の2回
各回とも定員4名程度
時間13:00〜 (2時間くらいの予定です)

講師は出品作家の小出小百合さん。
参加費は5,000円です。

本格的彫金を気軽に体験できます!もちろん初めての方でも大丈夫。

キャプチャ

予約、お問い合わせは
090-2849-9610 阿部まで

『ルルックキッチン』雑誌掲載情報!!

沼垂テラス商店街にある手作りお惣菜のお店、ルルックキッチン。
現在発売中の『月刊にいがた 12月号』に掲載されています♪

IMG_3157

冬のおいしい手みやげ。
おうちで楽しむ冬グルメ。
ルルックキッチンのおいしいお惣菜を持ち寄って、みんなで楽しい時間を過ごしませんか?
ルルックキッチンfacebookページ

IMG_3160

ぜひご覧ください☆

ぬったりグッドネイバーズ!#1

それはまるでタイムスリップしたような・・・ノンビリとした空気感が流れるわが下町の商店街、『沼垂テラス商店街』が、ちょっとばかり街中にお邪魔するイベント。

その名も『ぬったりグッドネイバーズ!#1』
11月29日(日)
10:00-18:00 at 医学町ビル
(新潟市中央区医学町通1番町41)

ぬったりグッドネーバーズ_fb用

偶然?いやいやきっと必然的な出会いや繋がりで、この商店街に出店することになった店主たち。創意工夫、ときに苦悩しながら、それぞれに努力して、ひとりひとりのチカラが相まって大きなムーブメントに結びついているのです。

今回は数店舗の店主たちが、医学町ビルへポップアップ!
ふだん沼垂にはなかなか足を運べないという方々、ぜひ、医学町ビルで沼垂の空気感を少しでも感じていただければ幸いです。

Walking Map of “Nuttari District” Niigata City

出ました!!!
外国人観光客のみなさま向け、新潟観光コンベンション協会さんが発行する
「新潟市 沼垂エリア」の街歩きマップ~~♪

20151124_111733

20151124_111800

20151124_112230

20151124_112218

これで、外国人のお客さまを目の前にすると、急に無口になってしまうテラススタッフも、ひと安心です(ホッ・・・)。

新潟駅前などにある観光案内センター(Tourist Information)に置かれるそうですよ♪